神戸高速鉄道を走る車両は全て他社であり、自社所有車両は車籍のないモーターカーを除いて保有しておりません。これは鉄道事業者としては非常に珍しいケースであり、かつ現在においては唯一の鉄道事業者でもあります。

かつては東西線と南北線を保有していましたが、2010年10月1日に運営体制の変更で東西線は元町駅-西代駅が阪神電気鉄道に、神戸三宮駅-新開地駅が阪急電鉄に、南北線の新開地駅-湊川駅が神戸電鉄に変更され、全て神戸高速線として運転されています。

戻る

TOP